今ではほぼ全てのライブ配信にある機能「投げ銭システム」。
今回は、この「投げ銭システム」を導入している中でも超有名な「ふわっち」というライブ動画配信にスポットを当て、「雑談たぬき」という匿名掲示板について触れてみたいと思います!
目次
LIVE配信(生放送)「ふわっち」とは?
スマホ、もしくはパソコンがあれば、誰でも簡単に無料でライブ配信・視聴を楽しむことができるアプリです。
高画質・高音質で、配信する側も視聴する側もクオリティ高く楽しむことができるのが特徴です。
また、配信者にはランキングの応じて「ふわっち運営」からふわっちポイントが付与されます。
ふわっちポイントは、現金やギフト券に交換することができます。
「ふわっち」運営会社
- 会社名
株式会社A Inc. - URL
https://a-incorp.com/
2015年09月から株式会社jig.jpが運営していた「ふわっち」。2017年03月に株式会社jig.jpの子会社である株式会社A Inc.に譲渡され、現在も株式会社A Inc.が運営しています。
視聴者・配信者からの要望や問い合わせ対応などに迅速・的確に対応されている印象です。
ふわっち視聴方法と「雑談たぬき掲示板」
では、まず「ふわっち」の視聴方法をご紹介します♪
ふわっちの視聴方法はとても簡単で、スマホならアプリを入手するだけ、パソコンからはふわっちサイトを開くだけで視聴することができます。
ふわっちを視聴する上で、絶対オススメしたい掲示板があるので、一緒にご紹介します。
ただ単に「ふわっち」を見るだけでは知ることができない、配信者の素顔情報が掲載されていたりするので、ご自身の身を守るためにも目を通しておいて損はない掲示板です!
詳しくは、後に書かせていただいていますので、ご覧ください。
ふわっち配信者は本当に稼げてるのか(アイテム金額)
ここ!
一番気になるところですよね?
結論から言いますと、ふわっちで稼いでる人は「たくさん」います!
ふわっちライブ配信内で「これだけ稼ぎましたー」なんて公表する人もいます。
実際、稼いだお金を見せている人もいて、その動画はYouTubeにもアップされていますね!
多い人なら月に数百万円、年収にすると数千万円!
考えただけで恐ろしい金額です。。。
YouTubeペットチャンネルでお馴染みのあきるな&Animal チャンネルのあきるなさんがふわっちの収入やその特性について、分かりやすくお話されている動画です。
ふわっち配信から始め、今ではYouTuberとして活躍されているあきるなさんのお話ですので、とても参考になることが多いのではないかと思います。
まずはご覧ください。
「一体、どうしてそんなに稼げるの?」
当然出てくるそんな疑問を調べてみました!
ふわっち収入の仕組み
あきるなさんの動画でも軽く触れられていますが、ふわっちでは投げ銭システムが採用されています。
投げ銭システムとは、視聴者が配信者にお金を投げることです。
さすがに現金を投げることはできませんので、視聴者はアイテムを購入し、そのアイテムを配信者にプレゼントする形となります。
配信者は、プレゼントされたアイテム金額の半分(※)を現金やギフト券に変えることができます。
仮にプレゼントされたアイテム金額が100万円なら、配信者の取り分は50万円となります。
また、上記に加え下記のようなイベントランキングがあり、その順位によってふわっち運営側から配信者へ「ふわっちポイント(1P=1円)」が付与されます。
(開催されている主要ランキング)
- デイリーランキング
毎日開催
1位は3千ポイント獲得 - ウィークリーランキング
毎週開催
獲得ポイントは不明 - マンスリーランキング
毎月開催
1位は20万ポイント獲得
超感謝祭時の1位は200万ポイント獲得 - リスワンランキング
毎日開催
1位は1万ポイント獲得
リスワンプレミアム時は1位は200万ポイント獲得 - イベントランキング
毎月開催
イベント内容は公表時まで不明
ポイントや商品などを獲得できる
※2位以下の獲得ポイントは掲載を省かせていただきましたが、大きい金額です。
これらのランキング順位は、主に視聴者から配信者にプレゼントされたアイテム数、視聴者数、Nice!の数(視聴者は配信者に無料でNice!を送ることができる)、コメント数等で決まります。
ランキングは重複してそのポイントも加算されます。
最終的に配信者に入るお金は、視聴者からプレゼントされたアイテム総額の約半分+ランキングポイント(1P=1円)となります。
ザっと計算してみても・・・
一般的なサラリーマンの年収をほんの数か月で稼ぎだすことができることが分かります。
配信者に有料アイテムをプレゼントする時は慎重に!
ここまで紹介させていただいた通り、配信者がとんでもない大金を得るチャンスがある「ふわっち」。
1人の配信者を見始めると、その姿に心を打たれ「これぐらいのアイテムなら課金してプレゼントしてあげてもいいかな・・」なんて思う時があるかと思います。
ここで、注意していただきたいことがあります!
「本当に、その配信者のためにあなたの貴重なお金を費やしても後悔しませんか?」
獲得ポイント(金額)が大きいだけに、配信者は何としてでも有料アイテムを投げてもらいたいとあらゆる手を使い必死いなる配信者がいます!
嘘をズラズラと並べてアイテムを投げるように仕向ける配信者。
言動とは裏腹に、とんでもない裏の顔を持っている配信者。
もちろん、配信者全員がこのような人達ではありません!
このような配信者もいるということです。
配信者の言動や行動を鵜呑みにして、高いアイテムを購入しプレゼントしても本当に後悔しませんか?
たまたま除いた配信者が生活に困窮している、住む所がないと訴えている場面に遭遇、何とか助けてあげたいと多額のアイテムをプレゼントをしたが、言っていたことは嘘八百(台本・炎上目的・設定)だったことが判明…悔やんでも悔やみきれない、なんてことはよくある話です。
「〇位以内に入れなかったら、配信辞めます!」←辞めた配信者を見たことがありません。
「2人(配信者同士カップル)は結婚するので!」←数か月以内にだいたい別れます。
アイテムをプレゼントしようと思った配信者がいたら、まずはその配信者が本当はどういう人間なのか?を調べることが大切です!
配信者の本当の姿は「雑談たぬき」を見ればだいたい分かる
では、どこで配信者の素顔を知ることができるのでしょうか。
その時のために、とっておきの掲示板があります!
前述させていただいた「雑談たぬき」という掲示板です。
雑談たぬきの閲覧方法はとても簡単です。
雑談たぬきのトップページにスレッドを検索するところがあります。
その入力欄に気になる配信者の名前を入力して、検索ボタンを押します。
すると、検索結果に配信者のスレッド一覧が出てくるので、そのスレッドから閲覧可能です。
※配信者全員のスレッドがある訳ではありません。
配信者が本当はどんな人なのか、そんなことは数回配信を見ただけで分かるものではありません!
雑談たぬきにはプロリスナー(ライブ配信視聴歴が長く、配信者に関しての情報を多く持っているプロとも言える視聴者)の方々がたくさんいて、配信者の想像もつかないような過去や実情報をソース(証拠画像など)付きで書き込まれていたりします。
匿名掲示板なので、書き込まれていること全てが真実か否か分かり切れない面もありますが、「火のない所に煙は立たぬ」です。
また、配信者について分からないこと等があれば、質問すればどこかのプロリスナーの方が快く教えてくれますよ♪
「あの配信者が言ってることは嘘ばっかりじゃん!」
「今言ってることは台本だったんだ・・・」
など、あらゆる情報をたくさん知ることができますので、高価な有料アイテムをプレゼントする際にはぜひ参考にしてみてください!
お金は本当に大切な物です。
あなたのお金がムダに費やされることを防いでくれる手段となりますので、ぜひ活用してください!
【LIVE配信:ふわっち】「雑談たぬき掲示板」の重要性!そのアイテム課金ちょっと待った!まとめ
今回は、ふわっちを取り上げさせていただきましたが、他ライブ配信含め、色々な人の人生を垣間見ることができて楽しいですね♫